新型コロナウイルスの影響で北海道では先日まで緊急事態宣言が出されていましたが、今回は東京で外出自粛となりました。東京をはじめとした首都圏のボードゲームカフェ等が臨時休業となっていることも存じています。
三河遊はコロナウイルス対策をしながら営業をしていますが、正直迷いながら営業をしている現状です。
新型コロナウイルスの影響で北海道では先日まで緊急事態宣言が出されていましたが、今回は東京で外出自粛となりました。東京をはじめとした首都圏のボードゲームカフェ等が臨時休業となっていることも存じています。
三河遊はコロナウイルス対策をしながら営業をしていますが、正直迷いながら営業をしている現状です。
今回の投稿がノンタブログ通算100本目の記事となりました。約2年かけて100本…遅すぎましたが、とりあえずブログ開設当初の目標は達成しました。
現在は三河遊の経営の他にYouTubeやSNSとやることは何だかんだあります。「暇だなー」と思うことはあまりないです。
とはいえ、稼ぐことに関しては暇であることが大事という意見もあります。暇な時間に新たなチャンスが訪れるとのことです。そのとおりだと私は思っています。
三河遊が軌道に乗るのはもう少し時間がかかるかもしれません。また、新たなことにも挑戦しようと勉強中でもあります。
ブログも100本の投稿でスタートラインに立ったと言われています。次なる目標に向けて邁進していきます。これからも心身ともに無理をせず最善を尽くしていきます!
コロナウイルスの影響もあって、北海道滝川市のみならず、全国的に経済的な打撃を受けている企業や店舗が多いようです。
三河遊も影響を受けましたが、3月18日に3月初の満員御礼となりました。
ご来店いただいた皆様、ありがとうございました。
現在コロナウイルスが猛威を振るっています。数多くのイベントが中止・延期となり様々な業界で影響が出ています。
三河遊でも営業やイベントをどうするか判断に迷いました。
そして出た結論は「三河遊は営業も通常どおり行いイベントも通常どおり開催する」です。
多くの行事が中止・自粛するなか、このような結論に至り賛否両論あるかもしれませんが経緯を一読していただけると幸いです。
前回の投稿から2週間以上が経過してしまいました。
初めての確定申告に悪戦苦闘していた・・・なんて言い訳にしかなりませんね。
分からないことだらけですが一つ一つ調べながらやっています。
先日、北海道札幌市「こにょっと」様と「friends」様に行きました。
札幌市のボードゲーム事情を勉強しに行きましたが、分かったことはまだまだ三河遊は発展途上だということです。
1月26日の三河遊は私の用事のためお休みさせていただきました。
用事が終わりましたので、久しぶりにリフレッシュできたと思います。
さて、現在私は情報発信のツールとして本ブログ・ツイッター・フェイスブック・インスタグラム・ユーチューブ・三河遊のホームページ・三河遊公式アカウント等を利用しています。
情報発信を続けていると、人それぞれ捉え方が違うものですね。
2020年1月16日で三河遊はオープンから半年が経ちました。
皆様のおかげで、まずは半年間三河遊を存続させるという一つの目標を達成しました。
本当にありがとうございます!