2019年3月31日
私がかつての職場であった消防を退職した日です。
そして気が付けば2020年3月31日が過ぎてしまっていました。消防を退職してから1年が経過していました。
何度も投稿していますが、月日が経つのはあまりにも早すぎます。
今更ですが、私が消防に勤務し始めたときは「何がなんでも消防にしがみついて定年まで勤めて老後は年金生活を・・・」と思っていました。
20代当時の私は「消防を辞めたら餓死する」くらいに思っていました(冗談ではなく本気で思っていました)。ですが、消防を退職してから1年が経過しましたが私はまだ生きています。むしろ、精神的に安定して仕事ができています。
消防での勤務は楽しい思い出も多かったですが、今でも消えない心の傷が深く残っていたりもします。しかし、それは私の人生において必要なことだったのではないかな?とも考えています。
自分が特に人間関係が上手くいかない原因は何だったのか?ハッキリとした答えは出ていませんが、「これがダメだな」と気づいてから直していこうとしていきましたので、気づかせてくださった職場であったと思っています。
まだまだ三河遊は軌道に乗ったとはいえないと思います。絶賛試行錯誤中です。しかし「消防に戻りたい」と思ったことは今のところ一度もありません。
何年後か何十年後かは分かりませんが、「あのとき挑戦してよかったな」と胸を張って言えるようにこれからも前を向いていきます。