ゲームは人と人を繋ぐものです。もちろん楽しいことが前提です。
しかし、そのボードゲームで傷つくことが私もありましたし私が大切な人を傷つけたこともあります…
あくまでごく一部の方のことですのでご了承ください。
例えば麻雀です。特に雀荘で初対面の方から無視・暴言を受けたことがあります。もうその雀荘には行かないですが、せっかく皆が楽しくやる場でそのような態度は遠慮してほしいです。それ以来麻雀は知人としかやらないと決めています。それが平和だと思います。
それはボードゲームでも同じです。舌打ちされたり暴言を吐かれたり…大多数の方はそんなことないですが、過去2~3人いらっしゃいましたね…楽しいはずのボードゲームが台無しです。
しかし、私も人を傷つけてしまっています。家族です。一番身近にいる存在を傷つけてきてしまっています。
もちろん暴力ではありません。イベント等を開催する時は家族との時間はとれません…それならイベント以外の時にと思っていますが、仕事ですれ違いが続いてしまうとますます家族との時間がなくなります。直接傷つけるのではなく間接的に傷つけてしまっています…
本当に家族には申し訳なく思います。最悪ボードゲームを辞めなくてはいけない状況が来るかもしれません。その時は…
家族のためにボードゲームを捨てる。いつかそんな覚悟をするときが来るのでしょうか。
しかし一番大切なのは家族です。これまで何度家族に助けられてきたでしょうか?その時はキッパリとボードゲームを諦めます。それで家族が喜んでくれるのでしたら悔いはないのかもしれません。
だからこそボードゲームに限ったことではないですが、少しでも後悔のない人生を歩んでいきたいです。家族といられる時間は恐ろしく短いです。最近将来のイメージをしましたが、自分の人生の残り時間に焦ったことがあります。
この記事を読んでいる特に結婚されている皆様、家族といられる時間は限られています。どうか大切な家族と僅かでもいいので一緒にいてください。これほど味方になってくれる存在はいないのですから。